Info Type
View Option
Sort by Month
Sort by Category
2020/6/30 - 2020/6/30 / Ota, Tokyo / โรงเรียน / สัมมนา

Venue | オンライン |
---|---|
Address | 143-0023 Tokyo Ota |
Date | 2020/6/30 - 2020/6/30 |
Time | 7:00 minute(s) - 8:30 minute(s) |
- [Time detail]
- [Getting here]
- [Venue detail]
ネットで視聴!日本語教師養成課程講座説明・公開講義(ことばのセミナー)

- [Contact]
- 英国国際教育研究所
www.iiel.org.uk
---UK--------------------------------------------
Institute of International Education in London
Charlton House, Charlton Road, Charlton,
London SE7 8RE, UK
enquiries@iiel.org.uk
---JAPAN-----------------------------------------
〒143-0023東京都大田区山王
2-5-6 SANNO BRIDGE
国際教育インフォメーションセンター・ジャパン
japan-office@iiel.org.uk
- [Registrant]iieljapan
- [Language]日本語
- Posted : 2020/05/28
- Published : 2020/05/28
- Changed : 2020/05/28
- Total View : 316 persons
- Find local business with Town Guide
-
- 日米協会(JASG)は、501(c)(3)の非営利団体で、文化、習慣、教育、商業...
-
ジョージア日米協会は、日本人にとってジョージア州が、北アメリカで最も住みやすく、訪問しやすい場所となるよう、また、ジョージア州が北アメリカの中で、最も国際色豊かな州になるよう、活動を続けています。日米協会(JASG)は、日本とジョージア州の文化交流および相互理解の促進を使命とする501(c)(3)の非営利団体です。各国際機関や各種組織などと協力し、ジョージア州に於いて、国際文化や国際ビジネスへの理...
+1 (404) 842-1400JASG ジョージア日米協会
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- アトランタ市周辺を含むジョージア州全域にお住いの方を対象に、精神科・心療内科診療...
-
慣れない海外での生活は決して簡単ではありません。ジョージア州にお住まいの日本人の方の多くが、言葉や文化の壁、生活習慣の違い、日本の家族や友人との離別、現地の職場や学校への不適応、狭い日本人社会内での人間関係の軋轢など、様々なストレスにさらされています。強いストレスは気づかないうちに様々なこころとからだの不調を引き起こすため、ストレスとは万病のもととも言われます。こんな症状はありますか?気分の落ち込...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
◆6月開催日時
6月30日(火)アトランタ時間07:00~08:30/英国時間12:00~13:30
◆内容
①研究所活動概要紹介および日本語教師養成課程講座解説(35分)
②公開講義・ことばのセミナー「教えるための言語分析の視点」(55分)
教えるためにどのように言語を分析すべきなのかについて考えていきます。
講師 英国国際教育研究所所長 図師照幸先生
※参加無料・要予約
◆申込方法
japan-office@iiel.org.uk にメールで以下をご連絡ください。
①参加希望日
②お名前、ご住所、お電話番号
③ご職業、所属先
④日本語教育(教授法)学習経験と日本語指導経験の有無
※参考とさせていただくものです。参加に際して経験等は一切問いません。
⑤本説明会を何でお知りになったか
皆様の参加をお待ちしております。